よくご相談いただく主要なお悩みの一例です。ここにない健康・美容相談も随時受け付けしております。

後鼻漏

相談件数の最も多いお悩みです。多くの方が、喉の不快感や鼻詰まりに長期間に渡ってお悩みになっています。

□ 鼻水がのどに流れる

□ のどがイガイガする

□ のどに違和感がある

□ のどがいつも痛い

□ いつも痰がからむ

□ 長く話していると咳が出る

□ 常に鼻炎である

□ 咳が長引いている

以上のチェックシートに一つでも当てはまる方は『後鼻漏』かもしれません。

ぜひ一度ご相談ください。本気の対策、始めませんか?

年令問わず女性に多いお悩みです。妊娠・出産などから発症した方も多く、なかなか専門の病院に行きづらいという面もあります。

□ お尻が痛い

□ 肛門がかゆい

□ お尻をふくと血がつく

□ イボが肛門の外に出てくる

□ 肛門の外に血豆のような腫れができている

□ 便が硬くて排便時にいきんでしまう

□ 坐薬や軟膏を使っているが治らない

□ 通販などでいろいろ試したが、治らない

□ 手術はしたくない

□ 恥ずかしくて誰にも相談できない

以上のチェックシートに一つでも当てはまる方は『痔』かもしれません。

日本人のなんと三分の一の方が患っているというデータもあるほどの国民病です。

今以上に悪化する前に、ぜひ一度ご相談ください。

便秘・下痢(過敏性腸症候群)

腹痛や腹部の不快感に加えて、下痢や便秘といった便通異常を伴う状態を「過敏性腸症候群」といいます。

決して生死に関わる疾患ではありませんが「電車やバスなどのようなトイレのない場所に長時間いられない」など、QOLを大きく低下させてしまう疾患です。

□ お腹の調子が長期間(数週間)不調、もしくは痛みがある

□ 便通異常(下痢や便秘)が続いている

□ 便の形が悪い時期が続いている

□ 排便をすると痛みが一時的に和らぐ

□ 排便の回数が不規則

□ 排便しても残便感がある

□ 便秘が続き、便が出たとしてもコロコロとした便しか出ない

以上のチェックシートに一つでも当てはまる方は『過敏性腸症候群』かもしれません。

ぜひ一度ご相談ください。

関節痛(膝・腰)

関節の痛みの原因では、日本人に最も多いのは変形性関節症です。加齢とともに骨と骨との間のクッションの役割をする軟骨がすり減って痛みが発生します。

□ 歩き始めや立ち上がる時に膝が痛む

□ 正座がしづらい

□ 夜間痛がある

□ 走れない

□ 階段は上りよりも下りで痛みが強い

□ しゃがめない(和式トイレ不可)

□ 膝の曲げ伸ばしで音がなる

以上のチェックシートで一つでも当てはまる方はぜひ一度ご相談ください。

実際に変形性関節症が改善したスタッフもいます。お話だけでも気軽に聞きに来て下さい。

乾燥肌

生命の危機を感じるほどの猛暑、激しい寒暖差、そして一年を通して避けられない冷暖房の影響で、現代人のお肌は過酷な環境に置かれています。

『どうも顔がぱっとしない』『ファンデーションのノリが悪い』『スキンケアの効果が前より感じなくなってきた……』などのお悩みを感じていらっしゃいませんか?

今のお肌の状態のお話や、最新機器による肌測定などから、最適のスキンケアやお手入れ方法をご提案します。

また、アトピースキンや敏感肌でお悩みの方に、安心して使えるお化粧品をご紹介し、サンプルをお渡しします。(時間がある方には実際にローションマスクなどをお顔または手の甲で体験していただけます。)

今の自分にピッタリのスキンケアをお探しの方は、ぜひ一度ご来店ください。

エイジングケア

お肌の悩みを『もう年だから……』で諦めていませんか?

瞬時に-20歳!……は難しいですが、エイジング対応の高機能スキンケアや、ファンデーションやメイクの仕方で今よりずっと若々しく明るくなれますよ!

同窓会が近い方、久しぶりにお友達と集まる予定のある方、フェイシャルエステやスキンケアの切り替えで他の方と差をつけてみませんか?

今の貴方をもっと若返って見えるメイク法、フェースラインをスッキリさせるスキンケアをご提案させてください。